【人生ゲーム化】脳内BGMをONにして仕事や生活を楽しむ方法

モチベーションUP

こんにちは、Yuzuruです。

皆さんは子どもの頃ゲームってしてましたか??(今でもしますか?)

よくやってた方には今日の記事はなかなか使えるネタかもしれません(°▽°)
日々の仕事や生活をなんとか楽しくできないかと実践していた体験談です。

この記事はこんな方にオススメです◎

  • なーんかやる気が起きない
  • 仕事に身が入らない
  • 楽しく仕事がしたい

この記事を読んで得られること↓↓↓

  • 脳内BGMをONにするとどうなるか
  • 脳内ゲーム具体例

脳内BGMで人生をゲーム化

マリオの『スター』で☆無敵☆

ゲームの代表格といえば、「マリオブラザーズ」
誰もが一度はマリオを通ったのではないでしょうか。
やった事なくてもなんとなく知っている方も多いと思います。

マリオは「キノコ」を食べると大きくなって、「ファイアーフラワー」を取るとファイアーボールが投げられるようになったりします。

そして「スター」を取ると、一定時間無敵になります!スターで無敵の時間は音楽が変わります。

「テンテーレッテテッテレーテッテ テンテーレッテテッテレーテッテ!」

ってやつです笑。
この無敵の時の音楽を利用します!
この無敵の音楽を頭の中でループ再生します。

心に余裕がなくなってきた時。しんどくなってきた時。無敵になりたい時。結構どんな状況でも使えます◎
たとえば、

飲食店のホールの仕事をしていた時

お客さんが混むピークの時間帯は、席へのご案内、注文、食事運び、テーブル片付け、食器下げ、レジ、その他諸々接客がひたすら繰り返される時間です。

こんな時は余裕がなくなってくるし、仲間たちも自分のことで精一杯になるし、お客さんも待たされてイライラする人も出てきます。

でもそのまま忙しさの波に流されて自分も心に余裕がなくなると、良い仕事も出来なくなるし何と言っても楽しさが感じられません(ーー;)

そんな時は無敵の脳内BGMを流します!
無敵のBGMを流すとどうなるか。

「無敵」になります。

このBGMが流れてる間は無敵なので、ダメージを受けません。ダメージを受けないので、他人の感情に引っ張られません。同僚が怒ってたりお客さんが態度悪くても、何のそのです!
だってこちらは、無敵ですから!

「余裕が無くなってきたら無敵BGMを流す」を繰り返してると良いテンションで忙しい時も乗り越えられたりします(´ー`)

それ以外にも、
誰かに愚痴や小言を聞かされてる時とかも、無敵BGMで無敵状態を作り上げると、愚痴や小言はスルーされて嫌な気分に引っ張られずにすみます苦笑。
なぜなら、無敵は全ての障害を跳ね返せます!

・・そんな上手くいくわけないって思いますよね、
百聞は一見にしかず、一度お試しください笑。

片付ける系作業にはぷよぷよ


脳内ゲームBGM以外にも、実際の作業をゲーム感覚にしてしまう方法も使えます。

ぷよぷよとは、落ち物パズルゲームで、四つ同じ色のぷよぷよがくっつくと消え、天井まで溜まってしまうと負けるゲームです。(ざっくり過ぎてスイマセン)
テトリスと似てるやつですね、見たことある方も多いと思います。
要は上手に消していくパズルゲームです!

このぷよぷよをやる感覚で片付けをしていくと結構楽しく仕事が出来ます(^^)

洗い場にて〜食器は全部ぷよぷよ〜

忙しいレストランの皿洗い場担当になった時のことです。

洗い場の仕事は、洗い場の台に下げられてくるお皿を取り、シンクで汚れを落とし、食器洗浄器にかけ、綺麗になったお皿を種類ごとに分けて並べていく。
これを無限に繰り返します。

ラッシュ時は次々と食器類が下がってくるので、モタモタしてると洗い場の台がすぐ埋まってしまってしまいます。
丁寧かつスピードが求められるので、普通にひたすらやってると心が折れそうになってきます。

それでは楽しくないので、ぷよぷよゲームスタートです!


食器をぷよぷよだと思って、いかに効率よく消すかだけに集中します。
お皿の形もそれぞれなので、同じタイプに素早く分けながらシンクに入れ、できるだけ同じ形のもので固め、食洗機に綺麗にスピーディーに入れていきます。

台の上にお皿がなくなったらステージクリアです!
たまにイレギュラーで厨房からの大きい鍋とかも出て来るので、それは敵からの邪魔ぷよだと思って攻略していきます。

ゲームには敵や障害物は付き物ですし、それを楽しみながら攻略していくのがゲームの醍醐味ですよね♪

『お皿ぷよ消しゲーム』とかなんとか、自分で名前をつけてもテンション上がるかもしれません笑。

つづく・・


他にもまだまだ例を用意していたのですが、長くなりそうなのでまた別の機会に書こうと思います!

今回はゲームがテーマでしたが、ゲームじゃなくても、好きなアニメや漫画でも同じように使えます。
要するに、

『妄想』です笑。

でもこの妄想や想像が脳を良い方へ騙していくので侮れません。。

ちなみにこのようにゲームの要素を取り入れる方法を「ゲーミフィケーション」と言ってちゃんと効果のある方法として研究もされています(最近知りました)

「ゲーム」は真面目に人が楽しくなるように設計されているんですね。納得です◎

それでは、今日も素敵な1日を♪
Have a nice day♪