【簡単】小さな目標を設定してモチベーションを高める【やる気UP】

「使える法則」シリーズ モチベーションUP

こんにちは、Yuzuruです(´ー`)ノ

日々モチベーションを高めに保つ為に色々な事を実践しているのですが、今回は簡単に実践できて効果も出る『小さな目標を設定する』について深掘りたいと思います。

この記事はこんな方にオススメです◎

  • 達成したい目標がある
  • 日々ワクワクしたい
  • 習慣化したい何かがある
  • 子どもにやる気を出させたい etc..

この記事を読んで得られること↓↓↓

  • 小さな目標を作る様々なメリット
  • 小さな目標の立て方

小さな目標を作るメリット

達成感が得られ、モチベーションが上がる

小さくても「目標」を設定してクリアするという事で、達成感が得られます。達成感が感じれると、やりがいや自己肯定感が高まります。やりがいや自己肯定感が高まるとやる気が出てモチベーションが上がります。
モチベーションが上がると更に次の目標に向かって行動したくなります。

小さな目標をクリアしていって達成感を味わい続けることが、最終的に大きな目標達成に繋がっていく訳ですね♪

習慣化の第一歩

人間の行動は習慣によって作られているとよく言いますが、この習慣化するまでがなかなか難しい・・・。

ただ、この習慣化においても「小さな目標を作る」はかなり使える方法の一つだと思います◎(実際僕はこの方法でピアノを始めましたが、半年経った今ではピアノを弾くのが習慣になりました!)

子どもにも効果がある

僕は最近小学校教員免許を取ったのですが、素直な子どもには特にこの方法は有効だと思います。
目標を達成したら達成できた事と達成する為に頑張った努力を褒めてあげる。これを積み重ねる事でどんどん自己肯定感も高まるし更にやる気にさせることができました(^^)

小さな目標の設定の仕方


具体的にどのように小さな目標を設定していけばいいのか、例も交えて書いていきます↓

1.ハードル低めの目標をハッキリ決める

気合いを入れないと出来ない目標は長続きしないので、「流石にこれくらいは出来るだろう!」くらいの目標をゴールに設定します。
(例:腕立て3回、ピアノ練習1小節、英語1フレーズ覚えるetc..)

2.数字で表す

数字で表せる目標を設定して具体的に決めることが大切です。
(例:今日は運動する!→今日はランニングを5分間する。読書する!→〇〇の本を何ページ読むetc..)

3.その次の目標も考えておく

目標設定が低いのでやる気に満ち溢れている日はすぐに目標が達成できます。やる気のある日なので「まだまだやれるぜー!」と気分が高まっているそんな時の為に、予め次の目標も決めておきます。やる事が分かっていると人は効率よくスムーズに動けるので、どんどん目標達成していく事ができます(°▽°)

4.ご褒美を考える

自分にご褒美をあげる事も重要なポイントです♩ご褒美がもらえる事でモチベーションが上がりやすくなりますしご褒美があるからこそ頑張る事もあるかもしれません笑。目標達成の為には手段は選ばずです(^^)
(例:目標達成したら・・好きな〇〇を買える、好きな〇〇を食べれる、好きな〇〇へ行けるetc..)
※ご褒美は目標達成の難易度によって考えれば良いと思います。

5.ゲーム性

ほとんどのゲームではクリアするまでに何個も小さな目標が設定されていて、その都度ご褒美がもらえますよね。そのゲームに没頭するように設計されていてるので、何時間やっていても飽きません(勿論モノにもよりますが。。)
リアル世界でもこの「ゲーム感覚」を持ち込めば楽しく出来るんじゃないかと思います。
目標をクリアする過程も楽しめれば最高ですよね◎

まとめ


話をまとめると、モチベーションを高く維持するには、

  • 「小さな目標」を細かく設定してクリアするごとに達成感を味わう
  • 目標は具体的に決める

目標を設定する為のコツは、

  1. 1.ハードルは超低く設定する
  2. 2.数字で表す
  3. 3.その次の目標も考えておく
  4. 4.クリア後のご褒美を決める
  5. 5.ゲーム感覚でクリアを楽しむ

という感じで、簡単に実践できる内容なのでぜひ気楽にやってみて頂ければと思います(^^)

お読みいただきありがとうございました!
「モチベーションを維持する」という事に関しては、昔から自分のテーマでもあり日々色々実践していますので、また他の方法も紹介していこうと思います!

それでは素敵な1日をお過ごしください♪

Keep going!